仕事部屋として使っている部屋に腰窓が一つある。入居時には前の住民が好意で残しておいてくれたカーテンがあったが、採光はほとんどないので速攻で捨てた(ゴメンね)。それ以来、カーテンはせず過ごしていたが、ここへきて色々気になっちゃったので、ロールカーテンを導入した。
気になるきっかけはやはりビデオ会議。大体のミーティングはカメラオフにしているものの、最近カメラをオンにする会議が定例で入るようになった。
画角的にちょうど画面の端に窓が映ってしまい、その窓がカーテンもなく、昼でも暗い感じがありありと分かり、ちょっと恥ずかしさを感じてしまった。
カーテンをつけるとヒラヒラしていて若干部屋が狭くなるので却下。ブラインドもアリかなーと思ったけど、ちょっと埃溜まりそうでやだなー、と考え、ロールカーテンに絞って検討した。
IKEAにはちょうど良い幅のロールカーテンがあったが、長さが掃き出し窓用で長かった。5,000円くらいだったので非常にお買い得感もあり、別にこだわりもなかったのであれでいいかなと悩んだが、こだわりがないはずなのに検討するとどんどんこだわりが生まれる悪い癖が出て、結局買わずに帰った。
ニトリでも探したが幅がちょうど良いやつがないので断念。
楽天では1cm単位でオーダーできるやつが色々あったが、逆に色々あり過ぎてよくわからんので断念。
結局近所のビバホームに行って話を聞くことにした。
ビバホームのオーダーカーテン売り場に行き、ロールカーテンが欲しいのですが、と相談したら、僕の用途だったら一番スタンダードなタイプで十分ですね、ということになり(遮光、遮熱、防水不要)、タチカワの一番安いモデルに決まった。
このスピード感、悩んでいた時間がもったいない。困ったらビバに行けば解決する。
色の主張はいらなかったので、おとなしめのグレーにした。でもこれは実際に付けてみたらあまりにも主張が無さ過ぎて壁と同化してしまったので、もう少しアクセントをつければよかったかなと少し後悔。でもまあ初めてのロールカーテンにしてみれば上出来でしょう。
取り付けは壁や天井につけると穴を開けなくちゃいけないので、カーテンレールに取り付けられるタイプにした。これは追加料金かからず、それ用のパーツをつけてくれる。このタイプであれば部屋に穴開けずに済むし、取り外して転居先にも持っていきやすい。新居にはこれを持って行こう(新居の窓のサイズ知らないから使えるかわからないけど)。カーテンレールにつけるとグラつきとかどうかなと心配だったが、しっかりとネジ止めするのでぐらつきもなく、全く気にならない仕上がりになった。ただちょっと僕が不器用なので、取り付けには難儀した。
カーテンレールの幅が140cmだったのでその幅にしようと思っていたが、135cmを超えると価格が一段上がる。どうしようかなと考えたが、まあ窓枠は隠れるからいいかと135cmにした。これは結果として全く問題がなかった。
長さは窓枠が隠れる長さ+5cmぐらいに指定したが、実際は+15cmぐらいのものが来た。この辺りは大は小を兼ねる的な発想なのだろうか?本当は指定通りの長さがよかったが、まあ普段使っている分には全く気にならない。ロールを上げた時のロールの厚み?も別に気にならない。これだったら掃き出し窓用の195cmとかのIKEAの既製品を買ってもよかったのでは?と思った。次買うことがあれば、幅さえあっていれば長さは長い分には問題ない、ということを覚えておこう。
コードはプル式を選んだ。チェーンコードはなんかジャラジャラするし、見た目がミニマルじゃない感じがしたので。これもどっちでも値段は変わらない。
で、お値段は10%オフで18,612円(税込)。IKEAの既製品が5,000円ぐらいだということを考えるとだいぶ高いが、買った瞬間に値段は忘れるタイプなので、今はただただ仕上がりに満足している。
懸念だった窓の写り込みもロールスクリーンの導入で解消され、少しドヤってロールスクリーンを画面に映り込ませたりなんかしたりして、日々のつまらぬ会議を乗り越えている。
納期は注文から1週間程度かかるので、欲しい人はすぐにビバに行って注文だ!